2週目が始まり、61名の仲間たちとキャンプを過ごしています。
朝晩はかなり冷え込み、湖の水も冷たくなってきましたが、みんな元気に過ごしています。
2週目のスペシャリティーズも始まりました。ラインアップはJSL、Fire Skills、ヨガ、Arts & Craft、自然/ハイキング、Survival Skillsです。
アクアティクスでは、ボートに乗ったり、川遊びをしたり、のんびり過ごしました。
それ以外のグループタイムでも様々なアクティビティにチャレンジしています。
フロストバレーには現在、約400人のキャンパーがいます。
彼らと一緒にアクティビティをする機会もあり、Pokey Totemという一番年下のビレッジと東京キャンプのGirls1, Boys2が一緒にドッジボールをしたり、Boys 3がMAC(=Mainstream at Camp)のキャンパーと一緒に「Iron Chef」と言ってスムージー、ポップコーンを作りました。
お互い自己紹介をして、グループを混合にするなどして交流の時間を持っています。
いろいろな人がいること、ことばや肌の色などさまざまな違いはあっても一緒に楽しい時間を過ごせることをフロストバレーではキャンプ生活の中で教えるのではなく体験的に学んでいきます。
フロストバレーが大切にしている8つの価値、Caring, Honesty, Respect, Responsibility, Stewardship, Community, Diversity, Inclusivenessをすべての場面で実践していきます。